皆さま、こんにちは!!
既存顧客担当の河地です。
楽しかったゴールデンウィークも終わってしまいましたね・・・!
今年の連休は気温もグンと上がり、晴れの日が多くて連日最高のレジャー日和だったのではないでしょうか。
私も伊豆へ足を延ばし、海や温泉でゆったりとした休日を過ごしました。
ところで、連休があることからも分かる通りなのですが5月はイベントが盛りだくさんです。
憲法記念日、みどりの日、こどもの日、母の日。
(母の日は祝日ではありませんが。)
特にこどもの日や母の日はそれぞれ象徴する物があり、デパートなども盛り上がりますよね。
私がご訪問している介護付き有料老人ホームでも、
立派な五月人形を飾ったり、女性の入居者へカーネーションを贈ったりと
それぞれに季節の行事を楽しんでいる様子が見受けられました♪
・・・しかし、象徴するモノがあり世間が意識しているということは、
うっかりスルーしてしまうと大変なことになりかねません。
わたしは母へのプレゼントを決めかねた結果、ついに手配が間に合わないという失敗をしてしまいました。
(母の日の二日後に無事届けることができました。)
社会人としても、今後期日はしっかり守らなければと反省しております。
ちなみに来月、6月17日は父の日です。
普段そう感謝を伝えるチャンスもありませんので、
折角の機会、こちらの思いが伝わるようなことができるよう頑張ります。
最後までお読みいただきありがとうございました☆